お抹茶のお稽古・自宅教室

お抹茶のお稽古が千種区の吹上寺さんでありました。    もうすぐ雛祭り、掛軸もお花も季節感があります。  今日のお花は、桃の花・菜の花で花入に生け花とは違い1本1本入れず、手の内で組み合わせて1度に入れます。茶花では控えめに入れます。
 旅だんすのお手前です。旅だんすは、もともと旅行用の意味があったそうです。天正18年(1590年)、秀吉の小田原の陣に際して利休がこの棚に茶道具を入れて持参したといわれています。
旅だんすの下の棚板は取り外せるように作られており、これを使って芝点のお稽古もしました。今日は濃茶・薄茶どちらもお手前がありました。濃茶では長緒の仕服でした。松竹梅金襴が優しい色合いで品良く素敵です。

夕方からは自宅教室です。
 まりえちゃんの作品  アレンジ花 赤・黄・オレンジのガーベラが元気をくれます。
 ゆうちゃんの作品  盛花
桃の花・菜の花・フリージア(赤)・ガーベラ(オレンジ・ピンク)・ハラン
 自宅玄関の花
 ひつじさんの耳と腕にまりえちゃんが作った*しゅしゅ*が飾ってあります。欲しい人は、連絡くださいね。まりえちゃんは、とても器用で手づくり上手です。